2013年4月29日月曜日

出会い

こんにちはkonyです

皆様 G.Wの休日を満喫してますか
私はこの通りお仕事です

先日 担当させていただきましたお客様の
上棟式がございました

こちらのお客様とは去年3月の完成見学会からのお付き合いで
1年以上のお付き合いになりました

たまたま新聞の折り込みチラシをご覧になられて
偶然にも私が接客させていただいた事が出会いとなって
上棟式に同席させて頂ける事 とてもうれしく思います

ご縁あってこれから長いお付き合いをさせていただきます
これからも新しい出会いが1つ1つ増えること楽しみながら
お客様だけの1棟をお手伝いできればとおもっています













2013年4月25日木曜日

実り

こんにちは ginkazuです。

住宅が完成し、ほとんどの方が外構工事をお考えになります。
門柱やカーポートなどの設置、樹木など植栽によって雰囲気も変わり、
お引渡後お客様の家の前を通るのが楽しみです。


雑草が生えてくるのを恐れて、コンクリートやアスファルトに
される方も多い中、我が家では小さな畑コーナーがあり、
最初は、トマト・きゅうり・とうもろこし・すいかなど頑張って手をかけていたんですが、最近は雑草が生え、こんなはずじゃなかった・・・・と

雑草のなかで、元気よく育ったさやえんどうを今日は朝から収穫し
会社の方におすそ分けさせていただきました。


私はせっかく木を植えるならと思い、びわの木も植え,
毎年たくさんの実を付けます、おすそ分けする所も決まっていて
楽しみ待っていてくれます。
今年も花がたくさん咲き、夏が楽しみです。 
 
ウェールホームのポストの裏にもブルーベリーの木が植えてあります。
夏になるとかわいい実をつけ、ひそかに実を狙っているのは私だけでしょうか??
 
☆ウェールホームは住宅から外構までトータルに御提案させていただきます。

2013年4月21日日曜日

安城市 完成内覧会

昨日、本日と安城市にて現場見学会を行っています。

今回の見学会、実はチラシの折り込みは安城市のごく一部。
にも関わらず、この2日間は朝から夕方まで絶えることなく皆様にご来場いただきました。

ありがとうございます!

という訳で、現場は込み合い、当然駐車場も。




近くにある上州屋さん(釣具店)より親切に駐車場を一部開放いただきましたが、
それでもお待ちいただいた皆様、申し訳ありませんでした。
また、上州屋の店長さん、誠にありがとうございましたm(_ _)m





2013年4月19日金曜日

いいですよ。メープル。

こんにちは。


ta-naです。






突然ですが、わたくし、メープル好きです。

と言いましても、床のことです。



私の自宅も、床をメープルにしました。

自宅の床を何にするか迷いもせず、メープルにしました。

最初から、メープルにするって決めてました。


それくらい、メープル好きです。




メープルの木目って、不思議な模様なんです。

お風呂上がりの、ストレッチをやるときに、いつも眺めながら体を伸ばしています。


メープルの木目って、独特なんです。

これって、本当に天然なのかな?と思うときがあるくらい不思議な模様です。



光の当たり方で、違った模様に見えるときもありますし、

グニャグニャ曲がった模様もありますし、(そんなにグニャグニャするか?っていうくらい)

鳥の目のような模様もありますし・・・。


メープルの木目は、ずっと見ていても飽きません。



明日、あさって(4/20、4/21)の2日間、安城市で、完成したお宅をお借りしての
見学会を開催いたします。

そこのお宅が、まさにメープルの床なのです。

いいですよ。メープル。

2013年4月15日月曜日

梁のある空間

こんにちは。
インテリアコーディネーターのshizukaです。

梁のある空間は、落着きを感じ、
そして何より、木の温もりを感じることができます。
 

 
 
無垢の床や漆喰の壁とも 相性が良く、心地よい空間が生まれ、
シンプルな意匠なので、
LDK、和室、玄関ホールなど、 どんなお空間にもなじみます。

個人的には、構造材は、ほどほどに見えるぐらいがいいように思います。
 全てが見えていると、逆に落ち着かない空間になったり、
照明で照らしきれずに暗い雰囲気になってしまうことも。
・・・ホコリも溜まりますし。


 

素材感を生かす梁なら無塗装でもいいと思います。
造作色に合わせて塗装するのも素敵ですね。

ウェールホームでは、厳選された素材を
お客様のご要望に合わせてご提案しています。
お気軽にショールームまでお問い合わせください。


 
スタッフそろってお待ちしております。

2013年4月10日水曜日

外壁のメンテナンス

こんにちは。satosuです。

みなさんは外壁を選ぶ際に、何を基準に選びますか!?

色柄のバリエーションが豊富な窯業系サイディングは、人気商品なのですが、外壁の再塗装やコーキングの打ち替え等のメンテナンスが必要ですよね。

金属系サイディングは傷、凹みはつきやすいですが、窯業系サイディングに比べてメンテナンスが楽という利点はありますね。

ちなみに我が家は、色や風合いがとても気に入ったので、メンテナンスも考え合わせた上で窯業系サイディングを選びました。


先日、初めてコーキングの打ち替えをしてみたのですが、お願いした業者さんから提示された色が外壁に合わず・・・新築時のコーキングと同じ色は既に廃盤になっており・・・で、悩んだあげく、名古屋の外壁メーカーを訪ねて、コーキングの色打ち合わせをしたりしました。

そんなこんなで、足場が組まれてから苦節4ヶ月・・・やっとコーキングの打ち替えが終わりました。

家の廻りに何カ月も足場がかかっていましたので、終わった時はやれやれという解放感でいっぱいでしたが、これによって メンテナンスの大切さと、家に対する愛着が一層深まった気がします。

『 メンテナンス =面倒 』というイメージをどうしても持ってしまいがちですが、お気に入りの外壁を選べば、メンテナンスをしながら一緒に年をとっていくのも いいものだなぁ・・・なんて思ってしまいますよ♪


2013年4月8日月曜日

一家に一脚Yチェア


こんにちはkatakenです。

先日、某カフェでYチェアに座ることができました。


Yチェアをご存知ない方も雑誌やテレビなどで見たことがあるかと思います。

Yチェアはデンマークの家具デザイナー、ハンス・J・ウェグナーの代表作で、日本人に人気があり、かつ、最も多く売られました。

この椅子は座り心地はもちろんですが、どんな空間にもマッチするデザインが素晴らしいです。
和、洋、モダン、ナチュラル…どんな空間にあっても自然と溶け込みます。
実はこのYチェアのルーツが、中国の明代の椅子にあるそうです。
日本人に好かれ、日本のインテリアの空間によくマッチするのは、この椅子のデザインルーツが東洋にあったからかもしれません。

いつか一家に一脚、いや、一人一脚Yチェア
安い物ではないので一度に4脚でなくても毎年買い足していくのも楽しいかもしれませんよ。

2013年4月5日金曜日

タケノコを食べながら考えたこと

こんにちは。
yamasi_taです。

新年度になりました。

サクラをはじめ、ユキヤナギ、アセビ、シデコブシなど百花繚乱で山笑う時期になりました。
里山に出かけるのも気持ちの良い季節になりましたね。

タラノメやコシアブラなど山菜に親しむのも一興です。
私はこの時期楽しみなのがタケノコです。


手入れが行き届いた竹林は本当に気持ちが良いです。
竹の林を抜けた光は、どんな木漏れ日より癒し効果が高いそうです。
竹林を抜けてくる風のにおいや音も、気持ちを落ち着かせてくれます。
1/fゆらぎという自然のリズムが関係しているとか。




竹林の手入れは、傘を差して歩けるくらい間引くのが目安だそうです。
タケノコを採りたければ、男竹を切れ。竹林を枯らしたければ女竹を切れ。と言います。

見分け方は、地上に一番近い枝が一本の竹が男竹、二本出ているのが女竹です。

と言いますが、竹は地下茎で繋がっているので、本当は雌雄の別はありません。
栄養が沢山あると枝が二本になり、栄養を蓄えている竹を残すと、タケノコも沢山出てくると言うことです。

ですが、なかなか手入れされている竹林は少ないですね。
竹が侵入しているかどうかが、山が適正に手入れされているかどうかの目安にもなっています。

家も竹林も人工林も、ちゃんとした手入れが大切です。
梅雨の前に、一度家の点検をしましょう。


ところで、笹と竹の違い、ご存知ですか?







2013年4月1日月曜日

土地と桜とマイホーム

hiroshi です。


今日から4月。
だんだん暖かくなってきて、お花見の季節ですね。




外回りをしていたら近くの公園の桜が満開でした。
平日にもかかわらずたくさんの方がお花見されていました。


最近になって、土地をお探しお客様の動きが活発です。
良い土地はパッと出て、パッと売れてしまいます。桜のように…。

そのタイミングを逃すことなく、マイホーム購入の第一歩を
踏み出せるよう私どもも精一杯お手伝いいたします。